台湾、高雄でアートフェアに参加します。
フィンチアーツギャラリーから出品です。
武内さんも台湾のギャラリーから出ます。
現地で合流します〜。
12月8日〜10日
どうぞお越しください。
写真はギリシャの帰りに台湾のおねえちゃんと撮ったやつ。

ドーハの乗り継ぎで
夜明けの空に息をのんだ。
空は良いです。
まず無料なのが良いです。
写真撮っていいし著作権許諾申請とかもいらないしスマホにいっぱいコレクションしててもストーカー行為にならないし、いつ見てもどれだけ見ても怒られないのがいいです。
あと、きれいだし。
人間は寝起きの顔とか相当ブスだけど空の起き抜けの顔は圧巻、ひたすらうつくしい。
一刻一刻色が変わってゆく、そのどの瞬間を切り取っても見事な色彩美でした。
飽きない。
消費活動にお金を使わなければ、お金稼ぐ必要もないんだから、別に仕事なんかしなくてもずっと、ずーっと働かずに空見ているだけですごいしあわせを得られるじゃんと思った。ものすごい発明だと思った。
ただし曇りだと退屈かもしれないので、曇天時は日雇いのバイトする。
あと、あんまり快晴でも青ばっかりで空に動きがないのでバイトする。
っていうか昼間はたいして色の変化ないから、日の出頃と日没頃だけ空見られればいいかと思って、日中働くってそれ、普通の社会人の生活でした。
アートフェアを見に来るにはまず入場料がいると思うんですけど(ファック)、しかも作品を買うのにもけっこうなお金をふんだくられると思うんですけど、ホテルの窓からうつくしい日没が拝めるかもしれませんので、よろしければぜひいらしてください〜。
(フィンチアーツは窓のない部屋だそうですショック)
以上、スパルタスロン滞在記でしたー!
告知ついでにフェイドアウト!!

ありがとうございましたー!